人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小菅神社 奥社登山記(2) 飯山

やっと奥社が見えてきました。
2時間半ほど掛かりました。普通は1時間少しで登れるようですが・・・
ここの紹介写真を見ると、何で全体像を写したものがないのだろうと思ってました。
いつもこの辺りからの写真ばかりです。
来てみて分かりました。
 小菅神社 奥社登山記(2) 飯山_d0239781_1633405.jpg

草木が多いので高さは感じませんが、撮ろうにも足場がない。
平らな場所は建物でいっぱいです。
これじゃぁ正面方向からは撮れませんね。
 小菅神社 奥社登山記(2) 飯山_d0239781_16341321.jpg

左手、建物の奥を見ると突き出した崖に合わせて建てられています。
こんなに厳しい所に良く建てたなぁ。
 小菅神社 奥社登山記(2) 飯山_d0239781_16344381.jpg

お祭りなど特別な日以外は閉まってるようです。
 小菅神社 奥社登山記(2) 飯山_d0239781_16353232.jpg

2、30分いたらさっきまで晴れていたのが、急に雲行きが怪しくなってきました。
風が唸るような音を立て始めたので、急いで下まで降りて来ました。
小菅の里の半鐘です。
朽ち果てたような古いものは他でも見ますが、ここは綺麗に管理されてます。
現役なのかな?
 小菅神社 奥社登山記(2) 飯山_d0239781_17151312.jpg

この後、雪になりました。
天候の急変も飯山らしい特徴です。

 
# by nosaphoto | 2013-12-14 19:59 | 飯山市

戸隠奥社参道の杉並木

小菅神社の写真の現像と整理に時間が掛かっているので、戸隠神社を紹介します。
こちらは歩きやすい参道です。
雨上がりでしっとり感がある時でした。
写真集から持ってきました。
戸隠奥社参道の杉並木_d0239781_17225444.jpg

新幹線が青森まで伸びた頃、JR東日本が吉永小百合さんで戸隠のCMを流していました。
この辺りでの撮影です。
その画は霧が掛かり、少し陽が射しているというものでした。
当時「こんな時って朝一に20、30回通って一度あるかなぁ?」とか「女優さんのスケジュールとかどうしたんだろう?」などとどうやって撮ったのか不思議に思ってました。
その後、立ち会った方の話を聞く機会があり伺ってみると、どうも人工の霧を使ったようです。
TV CMは予算が違いますね。

 
# by nosaphoto | 2013-12-12 17:53 | 戸隠

小菅神社 奥社登山記(1) 飯山

戸隠、飯綱とともに信州三大修験霊場である小菅神社に行ってきました。
戸隠、飯綱には何回も行っているのですが、小菅は始めてです。
参道というより山道でしたので登山記としました。お陰で筋肉痛です。
写真は参道にある杉並木です。
小菅神社 奥社登山記(1) 飯山_d0239781_16382974.jpg

小菅の神様は小菅権現を主神として熊野や戸隠などの神々を祀っているとのことです。
鳥居には「八所大神」とあります。
色々なところの神様という意味かな?
小菅神社 奥社登山記(1) 飯山_d0239781_163998.jpg

鳥居をくぐった途端に足場が悪い山道が始まります。
雨上がり、薄曇りの日にこのアングルで撮りたいですね。
今日のところは望遠で切り取った最初の写真で良しとしました。
まぁこんな事しながら登るので人の2、3倍の時間が掛かります。
小菅神社 奥社登山記(1) 飯山_d0239781_16394395.jpg

なんとか上がってくると展望が開け、雪雲が迫っている千曲川が見えました。
小菅神社 奥社登山記(1) 飯山_d0239781_16403825.jpg

なんで信州の三大霊場が戸隠、飯綱、小菅なんだろうと以前から思っていました。
今回小菅に来てみてどうも共通項があるように思います。
偉容を誇る「山」、水源地であることや水量の豊かさと言った「水」との強い関係、霊場という前線基地を支える「集落」との距離などがキーワードになりそうです。
下水内という地域を表現するには重要なポイントと感じました。
次回では奥社の様子をご紹介します。

 
# by nosaphoto | 2013-12-05 17:25 | 飯山市

冬が来た 戸狩

前回ご紹介しました斑尾から雪雲を追いかけて、豪雪地と言われる飯山の中でも特に雪が多い戸狩方面へやって来ました。
すぐそこに冬が来ていました。
冬が来た 戸狩_d0239781_15135086.jpg

あと何十メートルってところまで来てますね。
冬が来た 戸狩_d0239781_15144416.jpg

長い冬はもうすぐです。
冬の楽しみ方を考えておかないといけないなぁ。

 
# by nosaphoto | 2013-12-03 16:10 | 飯山市

里は晴れ、山は雪 飯山

今回「冬仕度」をテーマに長野遠征行って来ました。
斑尾からカヤノ平方面を見ていると雪雲が山へ雪を降らせていました。
里の方は雲の切れ間から光が射し込んでいます。
里は晴れ、山は雪 飯山_d0239781_1747170.jpg

冬と秋の境目のようでした。

 
# by nosaphoto | 2013-12-01 17:49 | 飯山市